blogbody-top
2012年06月15日
こんにちは。imoです。

まだ我が家では、クーラーは稼動していませんが、最近暑くなってきましたね。
色々と節電だなんだと言われてますが、皆様どういった対応をなさっているんでしょうか?

さて、そんな暑さに耐えかねて(?)ブログのバナコロの絵は今回パフェになりました。
…見えなくてもパフェなんです。
暑いとアイスがよういけます。
うまし。うまし。

blog-e.gif

imoは残念ながら、いなくなってしまうのですが、
バナコロがパフェの次ぎは何を食べてくれるのか、今から楽しみです。

これからも、BB・MBとバナコロをimoの代わりに、
よろしくお願いします!!
imoも、アフィリを頑張っていこうと思います。

まずはブログを始めるところからか…。

それでは、また会う日まで(´v`)ノシ
 
| 18:51 | TrackBack(0) |
2012年06月11日
だいです手(パー)

いやーーーいよいよはじまりましたねユーロサッカー
思いっきり寝不足ですわーい(嬉しい顔)

とりあえず今月からは録画が大変なことになりそうですダッシュ(走り出すさま)
オリンピックもあるしあせあせ(飛び散る汗)

ひらめき試合はおもしろかったけど、オランダが白星。。。
ロッペンは爆弾相変わらず吹かすし、、、ファンペルシーもどんっ(衝撃)微妙だったし・・・

昨日のイタリア戦を見て、個人的に、イタリアいけるんじゃないかグッド(上向き矢印)と少し思ってしまいましたぴかぴか(新しい)
でも、優勝はやっぱりスペインかexclamation&question

今晩はフランスvsイングランドでまたまたおもしろそうでするんるんるんるんるんるん


それよりなによりexclamation×2

晴れ明日は、いよいよオーストラリア戦パンチ

麻也の負傷は本当に残念ですが、栗原・槙野もいるし、
高さといえば、なんてったってハーフナーがいるexclamation×2FWだけどあせあせ(飛び散る汗)

本田も言ってたけど、これを勝つと1位通過が非常に近くなるので、
是非とも頑張って欲しいですね手(チョキ)

はやく宮市&清武が見たいですグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
 
| 21:02 | TrackBack(0) |
2012年05月25日
こんにちはわーい(嬉しい顔)モリです。

だんだん夏が近づいてきていますね晴れ
今年も節電の夏になりそうですが、みなさまは対策などされていますか?

我が家では電気を必要とする娯楽をちょっと見直そうと思ってます。

というのも、家の中にいるとパソコン、テレビ、ゲームなど
ついつい気軽にスイッチONひらめきとしてしまいがちになるんです・・・

そして1度はじめると簡単に数時間が経ってしまいます。。。時計


便利な世の中ですし、使用をゼロにするのは難しいと思うのですが、
利用時間を短縮することで、自分の時間を他のことにあてられると考えて
ライフスタイルを見つめなおしてムダを省けたらいいなと思います。

まだ私は考え中なのですが、
普段ならパソコンをつけてネットサーフィンしている時間に

読書をしたり、
やれたらいいなと思っていた英会話の勉強だったり、
いつもより念入りにスキンケアしたり・・・

と、そんなことができたらいいなと思います。


ちなみに、うちの旦那は

ガンプラ

を作り始めました・・・(´ー`; )

ヤスリをかけたり、スミ入れをしたり、つや消しスプレーまで用意して
とっても、とっても楽しそうです。



皆さんも電気を使わない趣味や、今までやれなかったことにチャレンジすることで
楽しみながら節電対策されてみてくださいねるんるん
 
| 12:10 | TrackBack(0) |
2012年05月18日

こんにちは( ^ิ‿^ิ )
目は開けてるけど何も考えてない状態が多いゆきんこです雪

家の近くにTU○AYAがあるので、マンガ本をよく借りにいくのですが
そこでみつけたお気に入りの一冊をご紹介したりしなかったり。

「カッパの飼い方」

一回り大きいサイズのマンガ本を
パラパラ・・とめくって「?」がついたまま、なんとなく借りたんです。

世の中にはカッパが当たり前のように住んでいて
高い知能でよくしつけができることから、ペットとして販売されている。
そのペットショップで購入した
カッパの「かぁたん」を主人公が飼育するというストーリー。

内容は観察日記のようなものなんですが、
カッパの設定が細かくて私は好きです。( ఠ‿ఠ )

例えば、
・怒ったカッパの泣き声は「クワッパ」。
・しつけでするには鼻の穴に爪楊枝。
・カンチョーでおしりから空気を入れ泳ぎの訓練をさせる。
とかです。

カッパの「かぁたん」と、公園友達のカッパの交友関係もなんかいいです。

一気読みするタイプのマンガ本ではないんですが、
寝る前に読むと安らかな眠りにつけそうな(絵本のような)本なんで
興味がある方はぜひかわいい



 
| 11:28 | TrackBack(0) |
2012年05月16日
こんにちは晴れ
夏を目前に控えて 定例 ダイエット中のMocoですかわいい

間食をやめて、高カロリーの食べ物を避け、毎日レタスを山のように食べています。
あ、間違えました。
レタスときゅうりを山のように食べています。

名実共に草食系女子です。

そんな自他共に認める草食系女子(ハハッワロス)のMocoが最近ハマっているのが、
「アメー○ピグ」のアバターと連動した島作りゲー、

現在βテスト中の「ピ○アイランド」なるソーシャルゲームです!(一応伏せる)

「ア○ーバピグ」や「ピグラ○フ」では実現できなかった、
あるいは、実現するために既存の背景をブロックなどで覆い隠さなければなし得なかった、
ゼロから建物の外観を作るという行為が!!
可能です!!

あと、民族っぽいエッセンスが大好きなので、
トロピカルにもジャングルにもアジアンにもできるフリーダムな世界観がたまりません。

ふおおおお!!!
わ、私が求めていたゲームはこれだったんや〜exclamation×2exclamation×2
採集システム・作成システムも合理的で破綻がなく素晴らしい…
楽しい…ぴかぴか(新しい)

今や、以前からやっている他のゲーム(マビノギ・ピグライ○・定期更新ゲー)をスルーして、
家に帰るなりアイランドに直行soonです。

帰宅?いいえ、帰島です。

理想の島を作り上げるため、Mocoは頑張りますよ〜!パンチ
ジャングルにして、その上にツリーハウスを作るんだい(っ´ω`)っ

さて、そんな私が
今日はレタスときゅうりに塩をかけるか?ノンオイルシーザードレッシングをかけるか?
ということ以上に気になっているプログラムはこちら!


スペードハートMMORPG「COCOLOA(ココロア)」 会員登録ダイヤクラブ

MMORPG「COCOLOA(ココロア)」 会員登録

βテストつながりでもありますし、
楽しめる機能満載かわいいアバターほのぼのまったりな世界観などなど、
気になる要素がてんこ盛りすぎて

どうみてもMocoホイホイです。
本当にありがとうございました。



みんな、提携して紹介してね〜!

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

http://admin.bannerbridge.net/aff_apply_program.php?proID=10897
 
| 11:15 | Comment(0) | TrackBack(0) |
2012年05月01日
お久しぶりです。
最近2chにハマり(ROM専)無駄な知識を蓄えつつあるimoです。

特にニュース系やら、食べ物やら、ダイエット関係やらをみています。
全然関係ないですが個人的な目標として、今年3kg痩せたいなーと思ってます。
出来れば、あまり運動しない方向で(笑)

カロリーコントロールと筋トレだけで何とかならないかと、日々模索中です。
最終的には痩せて腹筋が割れるといいなと思ってます。
横には割れてるんだけどね!!(2段)

とりあえず、色々試してみようと思います。
BBにあるダイエット系のプログラムでも試してみようかな…。

ここは色々ありそう?



 これ!すっごく気になってます!
 簡単なことで痩せたい(笑)

 
| 19:01 | TrackBack(0) |
2012年04月20日
('A`) こんにちは、お久しぶりのしぃです。
・・・ブログなんてもうお腹いっぱいなんだぜ!!

はい。
大変ワタクシゴトなのですが、今月末に●●歳の誕生日を迎えるわけです。
1年って異常にはえぇなー!!と驚かざるをえないわけですが、
やっぱそろそろ色々がんばるべきだろうと思って、目標を立ててみました。

目標達成の願を掛けるつもりで、ここでリストアップしてみます。

1.腹八分目をこころがける。
人間、食事は腹八分目がいいらしいとの噂を聞きました。
どこらへんが腹八分くらいなのかちょっとわからないのですが、
「もう・・・吐く・・・」ってゆうところまで
いかなければOKじゃないのかという結論が自分の中ででました。
なので、「あーおなかいっぱいやわー!」というところでストップするよう心がけたいと思います。

2.女子力(笑)を高める。
よく美容師さんに「女子力高めるためには1ヶ月に美容室1回はくること!」とか言われます。
どうやら、女子力の高い人は必ず1ヶ月に1回は美容室に行くどころか、
前髪ちょっと伸びたなーくらいで駆け込んでくるらしいのです。・・・なんてこった!
美容とかダイエットとかにありえない情熱を注いでいたのは、多分10〜12年前くらい。
いろんな人に叱咤激励(主に叱咤)されつつ、がんばってみようと思います。

3.積みゲーを減らす。(できればクリアの方向で)
攻略本までちゃんと買っているのに、なぜクリアできないのか。
誰に見せるわけでもないのに、なぜ1人縛りプレイ(ハード)をしてしまうのか。
ゲーム進行に関係ないところでネタに走って、止まっているようなものがたくさんあります。
ネタが完成したところで、満足してゲームをするのをやめてしまいます。
なので、ちゃんとエンディングまでいってみせよう!と思いました。

4.体力をつける。
休み前日のテンション最高潮のときでも、午前2時くらいには眠くなります。
どうやらオールで遊ぶのにも体力がいるようなのです。
なので、手段を問わず、体力をつけるようななにかをやってみようと思います。
とりあえずは、ビブラムファイブフィンガーズを買ってみようと思います。

       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    (●) (●) \    そんなかんじです。
 |       (__人__)    |
 \     ` ⌒´   /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
 
| 19:51 | TrackBack(0) |
2012年04月06日
スタッフブログよ私は帰ってきた!…ExVSやったことない望です。てへぺろ(・ω<)るんるん

そういえば今まで一切書いたことがないのですが、
私、Ragnarok Onlineというオンラインゲームをやっております。
2002年のβ2時代からやってたので今年でちょうどぴかぴか(新しい)10年目ぴかぴか(新しい)になりました。
コンシューマはゲームクリアまで行けない人種なんですが、何故か飽きない…ひらめき

あんまり詳しく書くと「特定しますたwwww」と炎上してしまいそうですが、
気づけば1垢月額1,500円のゲームにも関わらず、
毎月5垢課金するくらい廃人になっています。
オーラギロチンクロスでフロストミスティに一喜一憂する毎日です。あせあせ(飛び散る汗)
どこの鯖かは…教えません てへぺろ(・ω<)るんるん

そんなRO、昔は人口多いと定評のあるネトゲだったはずなんですが、
4月にサーバー統合が行われるとのことで…25鯖⇒13鯖になるそうです。バッド(下向き矢印)

最近はGv中くらいしか人多くないもんなぁ…と内心寂しくなってみたり。眠い(睡眠)
1つの鯖に12k人くらい集まってラグが酷かった時代が懐かしい思ってたら、
よ〜くそのニュースを見ると「キャラ名変更可能。しかも先着順」という記載が。爆弾

版権キャラの名前オンリーで今まで30ものキャラクターを作成してきた為、
東方シリーズやアニメ化されたマンガ等、
競争倍率がハンパないキャラクターの名前がちらほら。ふらふら

  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  メ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  ン
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  テ
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  日
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\

だがしかし、昔にどうしても取れなくて妥協した名前を取得出来るチャンス!ひらめき

r================、
|| 「覇王翔吼拳」を. ||
|| 使わざるを得ない ||
ゞ===============彳
                         ,ィz=、
               rl        fた、ス
                j」 _     __ァくこ、
            _ 斤夭f批`}_)¬<_ノハ  〉
           〔_7 7{ f⌒ヽ<ニミー个z≦升/
           /i/ィ.人   /    ̄`ヾアr‐' ̄ ̄l__
      _r≦ニ∨/f∧Vな≧{  /> ミ辷ノ r――こi〕ト、
     /∠V⌒7 /`ヽ l ト毛vノ __l-( >--ィ\三ニ三ト、ハ
      {イ{ 〕C// 〉ifハ (⌒Y´`{/=)ニ≧ニニ{‐{≧===ヽ} 〉
.      Vト个-く シイ/`fこrヘ>イ==〉⇔ムV{斗z∠ ノイ/
        `<ニ> '  ` ー==` ー‐===' <ニニ> '

間違えた、本気を出さざるを得ない。

たまには、こんな記事もいいよね!
 
| 17:04 | TrackBack(0) |
2012年03月29日
こんにちはわーい(嬉しい顔)
今回は飲食店経営について最近ふと考えた事を書こうと思いますペン

流行るお店、流行らないお店、高いお店、安いお店、
一口で飲食店と言ってもそれこそ数限りない種類のお店があります。
最近は商店街の個人経営のお店がチェーンに勝てず店を閉めるというケースも目立ちます。

ただ、必ずしもチェーンが良いかというと全くそうではありません。
確かに価格や場所を考えるとチェーン店がかかえる顧客の母数は大きいですが、
小規模でも儲かっているぴかぴか(新しい)お店は沢山あります。

どういう店が流行っているのか?
どういう店が儲かるのか?


先日取引先の近くでランチを食べました。
ちなみに場所は東京港区大門です。
美味しいと言われている牛タンのお店でした。
夜は居酒屋で昼はランチをやっているという最近よくあるパターンです。
(良い意味でですよ)

価格はメインの牛タン定食が1,300円と若干お高めふくろ
とろろ付で1,500円というお店でした。
(周りのオーダーを聞いているとみんな付けていました)
汁物と浅漬けと牛タンというシンプルかつベストな定食なのですが、
基本焼いて盛り付けるだけなので提供スピードも早くて回転も速いです。

この店は結構盛況していて、皆ランチに1,500円を払っています。
回転も速いので沢山のお客さんを捌けます。
効率良く儲かってますねー。
ここで何がポイントとなっているかをふと考えてみました。

・牛タン専門店という割とニッチなお店
・ニッチだが確実な需要がある
・牛タンへのニーズは価格の問題を凌駕している
・調理に時間と手間がかからない
・メニューが非常に少ない


この5点がかなり大きなポイントかなと。
ここでまたふと思ったのが、同人誌と一緒じゃない?って事です。
同人誌もこの5点の条件というかポイントを見事にクリアしています。
流行のビジネスモデルのポイントという事ですかね。

私はあまりなんちゃらの法則とかは好きではなく、
踊らされたくないのですが、21世紀ライバルの多い飲食業界で生き残るには
うまく立ち回る必要がありますね!シビアですね!
なんて思った次第です。

唐突ですが終わりです爆弾
次は何か笑える話を書きたいです。。ふらふら
 
| 12:25 | TrackBack(0) |
2012年03月23日
こんにちはexclamation
テレコムスタッフの飯島ですわーい(嬉しい顔)

いよいよ今月30日プロ野球が開幕しますね。
休日は基本的にCS放送で野球野球を見ている私としては
非常にテンションが上がっておりますグッド(上向き矢印)
今年こそ楽天の優勝を信じて、気合入れて応援しますexclamation

ここでマニアックな問題を1つ!

9回裏0-0、ランナー1・3塁で内野ゴロ、3塁ランナーが
突っ込んだためバックホームしましたが、セーフでサヨナラでした。
さて、この場合の記録はフィルダースチョイスでしょうか?あるいは
エラーでしょうか?はたまたヒットでしょうか?


正解はグーグル先生に聞いて見てください。

それではまたexclamation
 
| 12:51 | TrackBack(0) |
2012年03月15日
みなさん目標は決めて日々を生活してますかexclamation&question

私の今年の目標は貯金&英語ですexclamation

貯金は毎日節約の日々を送っているおかげで
進捗はまずまずですが・・・

問題は英語ですね・・・爆弾

高校生ぶりにがっつり文法からやり直してますが、
歳のせいかなかなか頭に入ってこないですね・・・
これが老いかとwもうやだ〜(悲しい顔)

高校生の時よりは理解しながら取り組めていますが、
問題はスピーキングですexclamation
センテンスで話すのがとても難しいですねバッド(下向き矢印)

「I can do it!!!!!!!!!」

ってなわけで、ペラペラな友達に週末レッスンして
もらっている最中ですexclamation先週から・・・w)

実際英語圏の人も文法はめちゃめちゃだったりするらしいんで
文法に囚われずfreestyleroughに学んで行きたいなと思う
今日この頃でした〜ぴかぴか(新しい)

それではまた来週手(パー)
 
| 14:11 | TrackBack(0) |
2012年03月13日
ひらぽん@肉離れ中です。



4月にハーフマラソンを控えているのに、3月入ってすぐにやってしまいましたもうやだ〜(悲しい顔)

準備運動不十分でランニングを行い、ふくらはぎに違和感を感じ・・・
単なる疲労だろうと思って数日運動を続けていたんですが、一向に筋肉痛みたいなのが治らず今に至ります。

もうふくらはぎのサポーターが無いと不安です。


この状態でハーフに間に合うんでしょうかたらーっ(汗)



先程、噂のものを食べてみました。
九州の人は関東から送ってもらわないと、コンビニや量販店にペヤングが売っていません。
最近ではドンキホーテで売っているから普通のペヤングは買えますが、この激辛Verは目にしたことがありませんでした。


激辛耐性があるほうだと思ってた自分も、最初は余裕でした。
むしろ余裕があったのは最初だけで、口にして時間が経つ毎に麺に触れた箇所が焼けるような感覚に襲われ、途中ストップしてしまうことに・・・


完食はしましたが、今度食べる時はノンストップで食べたいと思います。
辛いものにチャレンジしたい人は是非食べてみて下さいexclamation×2


画像.jpg



スタッフのしいさん、ありがとうございました揺れるハート
 
| 20:05 | TrackBack(0) |
2012年03月08日
こんにちは。テレコムスタッフの出頭ですわーい(嬉しい顔)

最近、財布を買おうと時間があったらお店に入って物色しています。

というのも、現在使っている財布は3年前に買ったのですが、
一人暮らしを生き抜くためにポイントカードをたくさん集める主婦ような生活をしていたため、
財布がパンパンになってしまい、周りから『ハンバーガー』とバカにされていますもうやだ〜(悲しい顔)バッド(下向き矢印)

せっかくなので、自分へのご褒美にブランド財布ぴかぴか(新しい)を買おうと思っているのですが
エルメス、ヴィトン、ポール・スミス、カルティエ・・・
いろいろありすぎてどこがいいのか分からずに迷ってしまい、
まもなく2ヶ月が過ぎようとしていますふらふら


4月までにはどのブランドの財布にするかを決断して、購入したいと思いますexclamation
決断力は大事ですね。


それではまた来週exclamation
 
| 16:28 | TrackBack(0) |
2012年03月02日
こんにちは。テレコムスタッフの吉田ですわーい(嬉しい顔)

先日はサッカー日本代表の試合が行われましたね。
サッカー好きの私としてはとても白熱した試合でしたグッド(上向き矢印)

私は岡崎選手に似ていると社内でよく言われますが、
先日参加した合コンで初めての女の子たちに
香川選手に似ていると言われましたるんるん

岡崎選手は愛嬌のある顔で可愛いですが、
香川選手はきりっとかっこいい顔をしているので、
ちょっぴり嬉しかったですね晴れ

実は岡崎選手も香川選手も名前がシンジなんです。
だから、決めました。

子供ができたら、シンジって名前にするって。

それではまた来週手(パー)
 
| 12:47 | TrackBack(0) |
2012年02月23日
大河内ですわーい(嬉しい顔)
ブログネタを探しに弊社トイレ(毎日入ってはいるももの。。。)に入ると、
得体の知れないものが目に留まりました。

一輪挿し花瓶のようなものに、竹串らしきものが数本
手に取るも、両端とも鋭さがなく、見るからにただの竹の棒。。。
周りに聞いてみると、どうやら芳香剤という声が。

流石に、手に取ったときに匂いを嗅ぐまでには至らなかったので、
ネット検索すると確かに芳香剤だexclamation×2
言われてみれば、以前は見るからに芳香剤とわかるものがあったが、それが消えていたexclamation
次にトイレへ行ったときに、匂いを嗅いでみようグッド(上向き矢印)
でも、取り替えるタイミングは、いつなんだろう。
素材はエコと言えるも、やはりリサイクルするのだろうか?もう少しネットで調べてみよう。

しかし、世の中には、パッとみ何だかわからないものがたくさん増えたような気がするのは
私だけだろうか?
それとも、世間知らず。。。たらーっ(汗)

皆さんも、これはというものがあれば是非カキコして下さいね。

では、また。新しい発見を見つけにexclamation目
 
| 16:20 | TrackBack(0) |
2012年02月17日
こんにちわ。テレコムスタッフの須藤ですわーい(嬉しい顔)

寒い日々が続いており、インフルエンザ病院の流行もピークを迎えております。
皆さんも体には気をつけて寒い冬を乗り越えて行きましょう。

私も寒いからなのか、体も疲れがちになっています…。
スポーツジムに週5回は通う事を目標にしていますが、
寒さと眠気を言い訳に、頻度が減ってきております。

そんな中の対策として、自宅で使えるエアロバイクを購入しましたぴかぴか(新しい)
前回数千円のモノを買って大失敗したので、今回は頑張って3万円位を投資しました。


早速先週末に届き使用していますが、夜でも音も静かでプログラムも豊富で良い汗かいてまするんるん

スポーツは免疫力を上げると言われていますし。
皆さんも気が向いたら、風邪に負けない体力作りをしてみてはいかがでしょうか?

それではまた来週exclamation

 
| 12:30 | TrackBack(0) |
2012年02月10日
こんにちは。テレコムスタッフの沼田ですわーい(嬉しい顔)

この冬になって突然体中に蕁麻疹(じんましん)
できるようになりました。

あまりの痒み雷に耐えられず、土曜に近所の病院病院に行きましたが
これがまた親子連れに大繁盛。待合室から人が溢れる状況。
一体何分待つのだろうと思って聞いてみると30分とのこと。
まさか30分な訳がないふらふらバッド(下向き矢印)、と思いつつも待合室で待ってると
本当に30分程で名前を呼ばれ診察室へダッシュ(走り出すさま)

診察室には30代と思しき女性の若い先生がいらっしゃり
蕁麻疹と思われる症状が出ている事と、発症時の写真を
見せるやいなや、
「蕁麻疹ですね、薬出しておくので2週間後にまた来てください」
入室から30秒

まぁ見事な手さばきで。

頂いた薬の効き目はバッチリで、飲んでる間は発症しませんぴかぴか(新しい)
ただし薬がきれると再発しますもうやだ〜(悲しい顔)

来週違う病院行ってきます病院
それではまた手(パー)
 
| 14:21 | TrackBack(0) |
2012年02月02日
こんにちはexclamationテレコムクレジット 斉藤ですわーい(嬉しい顔)

皆さんは本屋さん本がおすきでしょうか?
私はとてもすきで、少し時間をつぶしたいときなどよく立ち寄ります。

決まった欲しい本がないけれど本屋さんに行く、
という行為は
「自分が今何に興味があるか」
を確認できたりします。

なんとなく惹かれる、探してしまう本のタイトルやジャンルで、
自分の本音に気付けたり好みを再確認できるかもしれません。

お暇なとき、ぜひ本屋さんに行ってみてくださいるんるん


余談ですが、私は本屋さんに行くと
自己啓発本どうやったらモテるのかといった本ばかり立ち読みます。
何かと迷っているようですふらふら

それではまた来週exclamation
 
| 18:12 | TrackBack(0) |
2012年01月26日
こんにちはexclamation
テレコムスタッフ勝田ですわーい(嬉しい顔)

最近インフルエンザが流行っていますね。
皆さんは大丈夫ですか?

今回はインフルエンザの予防方法病院をご紹介します。

1栄養と休養を十分取る
体力をつけ、抵抗力を高めることで感染しにくくなります。

2適度な温度、湿度を保つ
ウイルスは低温、低湿を好み、乾燥しているとウイルスドコモポイントが長時間空気中を漂っています。
加湿器などで室内の適度な湿度を保ちましょう。

3マスクを着用する
咳やくしゃみの飛沫から他人に感染するのを防ぐ効果もあります。
『人に対して』という意味で『エチケットマスク』などといわれることもあります。


ありきたりではありますが、なかなか実行できないことですよね。
体調をよくして休みの日を楽しみましょうexclamation
 
| 16:28 | TrackBack(0) |
2012年01月20日
こんにちはぴかぴか(新しい)

テレコムスタッフの伊東ですわーい(嬉しい顔)
新年明けて早1ヶ月が経ちましたが、皆さん今年の
目標等は決まったでしょうか??


私は目標ではないですが、
大好きな寿司をたくさん食べたいと考えています。

皆さん行き着けの寿司屋は決まっていますか??

私は寿司三昧くら寿司等の回転寿司系に良く足を運びます。
トロ、サーモン、カンパチ、甘エビ等魅力的なネタも美味しいですが、

寿司屋のあら汁や豚汁等の汁物に最近はまっていまするんるん
寿司屋の汁物は意外に美味しいので一度食してみてはいかがでしょうかぴかぴか(新しい)

それではまた来週手(パー)
 
| 16:44 | TrackBack(0) |
blogbody-bottom